梅原幸雄

こんばんは!

最近やってる美術館がないのかなぁ??

もうそろそろ高校生ではなくなってしまうので、いろいろ行きたいと思います。

梅原幸雄さんの作品です。
梅原さんの作品は綺麗な作品が多いです。
これは屏風絵でしょうか?
屏風絵や、襖絵というのは、合わせて一つの絵ができると思うので、それを作っている工程から大切にしなくてはいけませんね。

しかも、少しでもずれたりしたら変えなきゃいけないから素晴らしいですね。

IMG_7531.JPG

この真ん中の絵はどういうことなんでしょうか?
雷かな?

IMG_7532.JPG

球子ワールド片岡球子

こんにちは٩( ᐛ )و

今日は週末ですね!
金曜日かぁ。
一週間ってやっぱりはやいですね!

もうそろそろ大掃除をしなきゃいけません。!
部屋を片付けなければ!
メリークリスマスは昨日で過ぎ去ってから、もう街もお正月ムードですね。

片岡球子さんのことについてお話しします。

片岡球子さんは女子美術大学で、日本画を学びました。
球子さんの作品は普通の日本画とは違って、作品の中に色を鮮やかに大胆に使うことで、ゲテモノと呼ばれてしまいました。

私からしたら、ゲテモノで何が悪いって感じなんですが…٩( ᐛ )و

山やそれらの周辺を描く際に、鮮やかにその美しさを表したい意思がとても強く出ている印象を受けました。

特に、遠近感を出すために奥のものは手前よりも弱く描いたりするということをせずに、画面いっぱいを主役にしている感じがまた絵に対する思いが読み取れます。

IMG_7484.JPG

片岡球子さんが描く作品は、植物がきちんと描かれていることも特徴だと思います。

山の色がたとえちがく描かれていても、それを気にすることのないような筆のタッチがいいと思いました。

日本画で、日本画の顔料でここまで鮮やかな色が出せることに一番驚きました。

そして、何よりも大胆かつ鮮やかな色彩が片岡球子さんの世界を作り上げていると思います。

IMG_7485.JPG

加藤土師萌とこなな

今日は『こなな』というお店を紹介します。
このお店は結構和っぽいパスタのお店です。このパスタはなんと、味噌が使われています。
パスタは意外と味噌があうことがわかりました(*^◯^*)

今度自分で作ってみたくなるような味でした٩( ᐛ )و

それに、パスタと、サラダor甘味とほうじ茶で、880円〜1160円でした(*^◯^*)
これは多分税込ではないと思います。

でも、美味しかったのでまた行きたいと思いました(•̀ᴗ•́)و ̑̑

IMG_7416.JPG

加藤土師萌さんの作品を紹介します(•̀ᴗ•́)و ̑̑
この陶磁器は面白いですよね。
模様?形に興味が行きます。
これは周りに穴が開いているのでしょうか?
触り心地はきっとごつごつしていて、といっても手のフィット感がきっとあるんだろうなと思います。

IMG_7423.JPG

この陶磁器の周りの模様や、色がすごいなと思います。
どうやってこの色を作られてるのでしょうか?

IMG_7420.JPG

山口華楊

今日はクリスマスですね〜。
クリスマスが今年もやってくる、悲しかった出来事を消し去るように〜♪

今日もいい日になりますように。

山口華楊さんの作品の紹介をします。
山口さんの作品は、動物の動きがよく観察されているなという印象です。
動物って実際こうやって動いてるんだろうな。とか、
いまにも動き出しそうだなという生命力を感じさせてくれます。

IMG_7379.JPG

カラスの羽ってよくよく見ると綺麗な青色をしているのは知ってましたか?
光をかざした時、とても綺麗に見えます。
それを絵の中にいれていることで、光や周辺の環境の変化を捉えていると思います。

IMG_7380.JPG

上村淳之とアオハライド

こんばんは!第二弾!

映画を観に行ってきました٩( ᐛ )و
なんと、『アオハライド』という映画です!

映画の感想というと、ネタバレ注意です!!!

というと、
キュンキュンしたり切なくなったり苦しくなったりちょっと辛いところがあったり、そんな感じの映画でした。

THE恋愛映画だ!と思ってたけど、そうでもなくて、3/5恋愛、2/5家族1/5心の闇みたいな内容でした。

でも、とってもいい映画でした。
うぅ、ちょっと泣けたなぁछੂ▵छੂ

上村淳之さんの作品です。
私は鳥が描かれている作品がとても好きです。
鳥は花や植物や川と一緒にしているところがすごく華やかに、可愛らしい姿があると思います(^-^)
そうすると、自然な感じが出ると思います(^-^)

この鳥の名前はわかりませんが、色味が美しいですね。
青い鳥は幸せの鳥〜

IMG_7337.JPG

このとりのしようとしていることが予想できそうですよね。

わたしだったら、この鳥は上の方に赤いみがあって美味しそうだから

IMG_7338.JPG

加藤唐九郎とえん

こんばんは!
今日は、お茶漬けのお店、
『えん』というお店に来ました(^-^)
セットで、670円くらいでした٩( ᐛ )و
色んな種類があって、それぞれ金額も違っていました(^-^)

久々にお茶漬けを食べたのでとても美味しかったです!

IMG_7299.JPG

加藤唐九郎さんの作品について紹介します。
この加藤さんの作った陶磁器の口元の形が素晴らしいですよね。
優しい形をしているので、口が触れる際に傷つかないようになってますね。
そういった考えが美しい作品が作られていくんだろうなと思いました。

IMG_7303.JPG

この形や、質感がとても気持ちがいいですね(^-^)

IMG_7304.JPG

ポール・アイズピリ

こんばんは!

ポール・アイズピリさんです(^-^)
外国人の描き方も同じような感じですね。
筆の使い方がすごく上手いなと思っています。
花の色の配色が綺麗だなと思います。
背景の色もこの色が素敵だなと思います。

IMG_7300.JPG

梅原龍三郎とまる

久々にお店を紹介します。

今日友達の誕生日でもあり、食べようということになって食べました〜

まる
というお店です!
定食屋さん?のようなお店でした!
私たちが入ったのが、12:00位だったのですが、なんと、まぁ、今日の1人目の客になれました笑

そして、10分20分たつにつれて、もうお店の中にはいっぱい人がいてびっくりしました。

IMG_7256.JPG

わたしはカキフライ定食を食べました!
このボリュームで850円でした!
美味しかったな〜。
カキフライも揚げたてで、タルタルソースと絡み合ってとっても美味しかったです!

久々にご飯が食べれて嬉しかったな。

IMG_7255.JPG

梅原龍三郎さんの作品について紹介します。
一つ前の記事でも言ったのですが、現実とは違う色で、ものを表現するのはべつにいいと思います。
この場合、梅原さんの見て感じたように描かれているんだと思います。

髪色に青を取り入れたのは、そこに光が当たっているからなのでしょうか?

IMG_7277.JPG

この絵の中の影が特徴的ですね。
右半分が全体的に暗くなってますね。

IMG_7278.JPG

金山平三

こんにちは!
学校が今日で終わりなので、みんなとたくさん話してきました(^-^)

風邪ひいてから声がすごくて、このまま治らなかったら声変わりだねとか言われてどうしようと思ってますが、きっと治るであろう。
というか治ってくださいछੂ▵छੂ

金山平三さんの作品です。
金山さんの描く絵の特徴はものを一つ一つ大きくとらえているところだと思います。
しかし、大きくとらえて、細かい影などを入れたり、遠近に合わせて書き込みを加えたりするだけで、絵は成り立つので、その調整がとても素晴らしいと思います。

IMG_7275.JPG

並みの部分の書き込みも面白いところだと思います。
絵を描くときは、その人がそのものをどう捉えるかによっても色に変化があると思います。
水の色は普通はありません。
透明です。
でも、その下の石の色であったり、苔や砂、砂利が入っていたりすると色が出てきますよね。

なので、この場合、この川には石がたくさんあるのかなと思ってみました。
そうなると、どんな魚が泳いでいるのかな?とか考えて見ると面白さが増すと思います。(^-^)

IMG_7276.JPG