すっちゃん のすべての投稿

踊る事と絵を描く事が大好きな毎日を全力で生きてるLJK

暇疲れ

今日は学校が文化祭で休校だったので思う存分寝ようと思ったらお昼に起きました!笑 夕方まで寝る予定だったのでアレ?って感じです。笑

東郷 青児さんは鹿児島市出身の洋画家です。1897年4月28日生まれ
1978年4月25日に亡くなりました。
本名は東郷鉄春です。
西新宿にある東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館で多数の作品が見れます。

IMG_0532.JPG

独特の世界観が漂う作品で、優雅な雰囲気の作品です。

ドレスのパフスリーブの部分も形が美しく描かれています。

花田美術では東郷青児さんの買取相談を承ります。

明日は休校!

熊谷 守一さんの作品はファンシーな色使いがポップでとても可愛らしいです。

IMG_0530.JPG

足が生えていて、とてもシュールですね…これは何を描いているのでしょうか?前足は虫の様にも見えるし、後ろ足は犬の様にも見えるし…

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

あっという間

今日は朝から文化祭の片付けでした…作るのは時間かかるのに、壊すのはあっという間!こんなに広い教室だったけ〜?って感じ(-_-)

藤田 嗣治さんはフランスで最も有名な日本人画家です。

IMG_0529.JPG

お人形のような可愛いらしい女の子と、周りの緑豊かな自然の相性が良いですね。

女の子が抱いている猫の表情が幸せそうです。お花の香りも漂ってきそうでムニャムニャ気持ち良さそうです。

次回の更新もお楽しみに♡

終わっちゃった…

杉山 寧さんの作品の女性は遠くを見つめていて、悲しいけど何処か力強い想いが秘められている気がします。

IMG_0493.JPG

私も遂に今日高校生活最後の文化祭が終わってしまいました。

IMG_0472.JPG

IMG_0470.JPG

私のクラスは恵まれていて中3からずっとクラス展示をさせて貰っていました。大学生になるとクラス皆で協力していく行事が無くなると思うと悲しいですが、杉山さんの描いた女性の様に力強い意思を持って頑張ります。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

朝から涙が止まりません

川端 龍子さんの作品は大人の雰囲気が漂います。

IMG_0489.JPG

鶴の下に2匹居るのは鯉ですかね?何故鯉の下に2匹居て、鶴の周りを植物が囲っていて太陽を見上げているのでしょうか…

今日は高校生活最後の文化祭です。既に朝から涙が止まりません。笑 自分でもなんでこんなに悲しいのか分かりません。笑

次回の更新もお楽しみに♡