(≧∇≦)と( ̄▽ ̄)④加山又造

(≧∇≦)加山又造さんは国内で、横山操先生、石本正先生と共に轟会を結成し、日本画の革新を目指して互いに意欲的な活動を展開しました。

( ̄▽ ̄)多摩美術大学、東京藝術大学など国内の大学で後進の指導にあたり、学生と過ごす中で新しい発見も多くしたといわれています。

(≧∇≦)中国では北京の中央美術学院で数回に渡り講義をし、また中国画の大家との出会いは水墨へのより深い情熱を呼び起こしました。

( ̄▽ ̄)海外でも活躍されたんですね…!

(≧∇≦)中国北京の中央美術館、またイギリスの大英博物館において大規模な個展も開催しました。

( ̄▽ ̄)日本国内の様々な芸術家とのコラボレーション、またBMW525iのアートカープロジェクトに参加した際は平安から続く日本の伝統技法「截金」をBMWの車体全体に施したことで話題を呼ぶことになったそうです。

(≧∇≦)身延山久遠寺本堂及び天龍寺法堂には巨大な天井画を残しています。私もこれは修学旅行で実物を見ましたが、迫力があります。そして、ずっと目が合い続ける怖い作品です。

IMG_2083.JPG

IMG_2076.JPG

花田美術では加山又造さんの買取相談を承っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。