上村松篁

おはようございます。

昨日はなつかしの友人に会ってきてすごく楽しかったな〜。
上村松篁さんの作品を紹介します。

上村さんの作品は、 とっても色鮮やかな気がします。

色味が落ち着いていて、画面に入りやすいと言うんですかね、作品に自分の心も入り込みやすいって感じがします。  
鳥の翼の表現が素敵ですね。

動きを感じることができるなと思います。

 

小磯良平

小磯良平さんの作品を紹介します。

小磯さんはいろんな幅広い人物像を主としていますね。 

わたしのイメージだと小磯さんはバレリーナを描くイメージがあります。

この人は自画像なのかな?

人を描くときは眉毛と目と鼻がしっかり撮れていないとにないんですよね。  
 

楠部弥弌

楠部弥弌さんの作品を紹介します。

楠部さんの作品は、陶磁器が有名でというか陶磁器の作家なんだから当たり前かという。

本当は絵画の勉強したかったみたいなんですが両親の願いが陶磁器作家になって欲しかったみたいかなんかで陶磁器の道に進んだみたいです。

でも、なんだかんだ言って陶磁器に絵をかけると言うのはやりたいことよ一つは達成してるんじゃないんでしょうか?

  

秋野不矩

おはようございます。

今日も暑いですね。

30°とか夏と同じじゃんっって感じですよね!笑

秋野不矩さんの作品を紹介します。
秋のさんの作品は、なんかわたし初めて見たかもしれないです!

この作品はちょっと建築をかじっているものにとって面白くていいなと思います。

こういった影の羅列というか、影も影で場所によって光の加減が変わったりするので変化させなくちゃいけないし、遠近法での区別も大変だと思いますが、しっかりと差が付けられていると思います。

  

高田誠

こんばんは。

今日は朝も夜も地震がありましたね。

夜の地震は怖いなと思いました。

ガタガタ揺れる瞬間が恐ろしい。
高田誠さんの作品を紹介します。
高田さんの作品は、とても面白い作風をしているなと思います。

影の描き方もしっかりしているのですが、陰影の差がけっこう大きく太く描かれているためすごく迫力の強い絵になっていると思います。  

この構図も手前の木を大事にしていると思いますが、奥にある家々も気にして見てみてください。

遠近感があることでまたいいなと思います。

那波多目功一

こんばんは。

今日は気温が上がるとかでけっこうあったかく過ごせたんじゃないかと思います。

那波多目功一さんの作品を紹介します。
那波田目さんの作品は、細かい作業が特徴的だと思います。

花びら一枚一枚がしっかりと描かれています。

光と影の様子がしっかりとしていて、本当にきれいにおさまっているなと思います。

    

  

細かく描かれているのってやっぱりすごく面白いし、見ていて綺麗だなと思いますよね!

見入ってしまうな

  

藤井勉

こんばんは〜

電車の中って素敵ですよね。

いろんな発見があって。

でも発見を楽しむなら、歩きの方が良かったりもします。٩(๑•̀ω•́๑)۶
藤井勉さんの描く絵のモデルは娘さんと聞いたことがあります。

藤井さんの過去の絵から遡っていくと娘さんの成長も見ることができますね笑

   
前に紹介した時は、子供の頃だったと思いますが、この様子から見るとたぶんもう結構成長していますよね!

そのすこしずつの変化を描くのは難しいと思います。

描き込みが大切になってきますね笑

 

松本勝

おはようございます。

今日は風がよく吹いてる日ですね。

大学自体が山の方にあるため大学に着く頃にはすんごく、寒いです笑

あれどうにかならないかね〜笑

松本勝さんの作品を紹介します。

大きな構図に花をテーマに描かれているのはなんだか素敵だなと思います。

綺麗な色が出ていて、葉っぱの感じとかも簡潔にしかし、しっかり椿の葉だとわかるように特徴を掴んでいますね。

   
これ、蓮だっけ?

全体を蓮のイメージであわいかんじにしあげているのは、松本さんの素晴らしい作風だと思います。

 

加山又造

おはようございます。

今日は日が出ているけど空気が冷たいなと思います。

ちょい寒かななんて思います。

昨日みた高校時代のアルバムが懐かしく思いました。

高校には戻りたくないけど、制服着たいよー。
加山又造さんの作品を紹介します。
加山さんの作品はその作品作品で表情が違うけれど、絵の迫力と説得力というものを感じさせてくれます。

すごく伝えたい内容が伝わってくるような気がします。

 

この絵の特徴はなんでしょうか。。

なんかすごく面白いですよね。

線が特徴的だと思います。  
 

土屋禮一 

こんばんは。

今日は母の日でしたね。

昨日の帰り道で、カーネーションを買って昨日のうちに花は渡してしまいました笑

これがその一枚

 
土屋禮一さんの作品を紹介します。

土屋さんの作品は、色の出し方が不思議だなと思います。

ポンポンと画面上で色をのせているところがすごくきれいに収まっているなと思います。

載せる色によって画面の表情というものが変わってきますが、この場合は描き方によって違いますね!