小林古径 2015年6月8日 / ぴっちょ / 0 Comments こんばんは。 今日の課題の製図にビックリですが、今晩頑張って終わらすところまでやれたらいいなと思っています。 小林古径さんの作品を紹介します。 小林さんは、大正期〜昭和期に活躍された日本画家さんみたいです。 日本画のなかでも、描き方は人それぞれだとは思いますが、色の作り方?出し方というのかな。は伝統深くあるんでしょうか? 大正昭和平成でなにか変化のあることがあったりするとそういうところが気になります。 このお皿と三宝柑?デコポン?のプロモーションと構図がいいなとおもいました。 共有:Tweet印刷 関連