久しぶりの投稿です。大学生はいま試験前で大変な時ですね。僕も大変なはずなんですが、昨日高校のころの英語の先生から「金曜の夜銭湯行かない?」と聞いてきました。面白いですよね。僕の高校ってそんな感じです。実は男子校なのですが、僕にはとても良い思い出ばかりあるし、誇りに思っています。また機会があったら話したいと思います。

男子校ってどんなイメージを持ちますか?男がたくさんいそうですよね、その通りです。男しかいません。今日は「伊東深水」を紹介したいと思います。伊東深水は美人画(婦人画)が得意です。深水はどんな絵を描いているのかなと画像検索したときに、その美人画ばかりの光景が広がっていて、僕の高校時代とは真逆の光景でした。それを伝えるだけのために長い導入になってしまいました、すみません。

 

伊東深水は1898年に東京の深川で生まれます。15歳という若い段階で評価され、新聞に絵を依頼されるようになります。若き天才として世を騒がせることになります。それが落ち着いたころに、美人画を描くことに本腰を入れ始めます。最初はあまり評価されませんでしたが、次第に評価されるようになっていき、入賞されるようになれます。あまりの実力に美人画の依頼しかこないという嬉しい誤算もするようになります。こんなに自分の作風が分かりやすい画家は個人的には初めてです。

それでは、明日銭湯に行ってきます。

コメントをする

美術の世界では一番有名なのではないでしょうか?紹介するのも恐れ多いです、ピカソ。

とても有名なことばかりなので、何を言えば良いのか悩みますが、私のような素人に優しい説明をさせていただきたいと思います。

1881年にスペインに生まれ、主にパリで活躍した画家です。スペイン生まれは実はあまり知られていないのでしょうか?ピカソの絵で一番有名なことは、若い時と晩年で作風が全然違うということではないでしょうか?これは私でも知っているので、皆さんもご存知かと思います。

それはなぜでしょうか。これは私の推測ですが「いつも現状に満足せず、上を極めたい」と思っていたからだと思います。ある程度の地位を得てから作風を変えるということはとても勇気のいることだと思います。それに恐れなかったからこそ、世界で1番有名な画家になったのだと思います。これも意外と知られてないと思いますが、ピカソは最も多くの芸術作品を残しているということで、ギネス記録にも認定されています。もったいぶらず貪欲に作品を残していく姿勢も先ほどのことに通ずることではないでしょうか?

あとは女性問題が多いという有名なところもありますが、それは皆さんでお調べください(笑)

コメントをする