加藤唐九郎とえん

こんばんは!
今日は、お茶漬けのお店、
『えん』というお店に来ました(^-^)
セットで、670円くらいでした٩( ᐛ )و
色んな種類があって、それぞれ金額も違っていました(^-^)

久々にお茶漬けを食べたのでとても美味しかったです!

IMG_7299.JPG

加藤唐九郎さんの作品について紹介します。
この加藤さんの作った陶磁器の口元の形が素晴らしいですよね。
優しい形をしているので、口が触れる際に傷つかないようになってますね。
そういった考えが美しい作品が作られていくんだろうなと思いました。

IMG_7303.JPG

この形や、質感がとても気持ちがいいですね(^-^)

IMG_7304.JPG

梅原龍三郎とまる

久々にお店を紹介します。

今日友達の誕生日でもあり、食べようということになって食べました〜

まる
というお店です!
定食屋さん?のようなお店でした!
私たちが入ったのが、12:00位だったのですが、なんと、まぁ、今日の1人目の客になれました笑

そして、10分20分たつにつれて、もうお店の中にはいっぱい人がいてびっくりしました。

IMG_7256.JPG

わたしはカキフライ定食を食べました!
このボリュームで850円でした!
美味しかったな〜。
カキフライも揚げたてで、タルタルソースと絡み合ってとっても美味しかったです!

久々にご飯が食べれて嬉しかったな。

IMG_7255.JPG

梅原龍三郎さんの作品について紹介します。
一つ前の記事でも言ったのですが、現実とは違う色で、ものを表現するのはべつにいいと思います。
この場合、梅原さんの見て感じたように描かれているんだと思います。

髪色に青を取り入れたのは、そこに光が当たっているからなのでしょうか?

IMG_7277.JPG

この絵の中の影が特徴的ですね。
右半分が全体的に暗くなってますね。

IMG_7278.JPG

中川一政

こんばんは!

今日は久々に天気が良かった気がします。٩( ᐛ )و
でも、曇りになるのが早かった気もする。छੂ▵छੂ

明日が晴れますように。
明日は最後の学校なので、楽しみにしつつも、なんだか悲しいです。
年明けまでみんなにあわないのかぁ〜。

中川一政さんの作品を紹介します。

油絵のコツではないけど、下塗りが結構大事であったりするみたいです。
この色はあとあと、その絵に出したい時に出すことも可能みたいで、そういう面では自由でいいですよね。

私は、デザイン科なので油を描く機会が最近はないのですが、デザインで使うアクリル絵の具はなんども重ねると時間が経つにつれてひび割れてしまったりします。
そうなると、下地がー…なんて言ってられないので、こういう時油は便利だなと感じます。

IMG_7229.JPG

私は風景画はあんまり描いたことがありません。
でも、やっぱり風景画が描けると魅力的ですよね。
風景画というのは記録でもあり、写真の代わりに自分の気持ちを込めた絵になってると思います。
だからこそ、わたしも思いを込めて、訪れた地を描きたいなと思います。
あ、中川一政さんのことについて話したかったのに私のこと話してしまいました。

中川一政さんは、多趣味?と言ってはいけないかな。
でも、趣味からの仕事になることが多いですからね。

IMG_7230.JPG

洋画家、美術家、随筆家、歌人であるそうです。
歌人ってなにする人なんでしょうか?

調べたところ、和歌をかく人の事のようです

IMG_7231.JPG

彼末宏

おはようございます!!
今日は寒いですね!छੂ▵छੂ

もうすぐクリスマスですね٩( ᐛ )و
楽しみだなぁ〜。サンタさんからプレゼント来ますように!

あ、いろいろ作ろうとしてたのに忘れてた!買いに行かなくっちゃ

彼末宏さんの作品です。
絵を描いたり物を作るときに人の感情が出たりしますよね。
どういった気持ちで描いてるのでしょうか?
黒いのは何かを抱えているように見えます。
色の出し方に個性が見られますね。
これは下地をしっかり塗っているからだろうなと思います。
下地を塗って塗ってそこから削ったりするのかな?そうすると面白い絵ができると思うけど。

IMG_7120.JPG
この時は上の絵より気持ちが晴れているときに描いたのかなと思います。
筆使いがなめらかになっているので見ていて気持ちの良い作品になっていると思います。

IMG_7121.JPG

向井潤吉とコム・フォー

今日紹介するところは、
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11−5 コピス吉祥寺 コピス吉祥寺B1
にある、
コム・フォーというフォー専門店です。

フォーだけではなくて、フォーの上の野菜は好きなだけかけて良くて、飲み物、杏仁豆腐、生春巻きまで付いてきて、1080円でした。
これだけセットなのにこのやすさはすごいと思います。
味も全て美味しかったです!
フォーの麺はもちもちしていて、それでもって重すぎないスルッとした麺でした。弾力があって美味しかったなぁ。
また行きたいです笑

是非行ってみてくださいね!

IMG_9032.JPG

今日紹介する画家は、向井潤吉さんです。
向井さんの描く絵は、風景画が多いですが、一つ一つの作業が細かいです。
写真で見てもわかるように、下から上に見ていきますと、
下にある、草原の葉、草一つ一つが細かに分かれているので、なんとなくこの葉っぱ自体に動きが感じられますね。綺麗!
中間の家にも注目してみると、屋根の色使いであったり、筆使いであったりとたくさんの描画方法を取り入れていると思います。
最後に山や空の表現が美しいですね。
まさに《美》という感じです。

IMG_6931.JPG

この絵も風景画ですが、川の表現に注目してください!
空や、木々などの反射がしっかりと描き込まれています。
水やガラスや金属に反射したものを描くのってとても難しいですが、かけた時の達成感というか、感動は本当にいい感じです٩( ᐛ )و

IMG_6932.JPG

鴨居玲とメンチーズ

今日紹介するお店は、
メンチーズというフローズンヨーグルトのお店です。
フローズンヨーグルトといえど、アイスクリームのお店のことですがね!
このお店の特徴は、グラム式で、しかも自分の好きなようにトッピングもあるんです。ちなみにわたしのはこのしゃしんの手前です。
28g100円なので、慎重に買わないとあっという間に1000円超え!
きゃー!
場所:東京都新宿区新宿3-29-1 ビックロ新宿東口 1F
です。

興味があったら是非〜!

IMG_3370-0.JPG

今日の画家さんは鴨居玲です。
鴨居さんが描く絵はすこし不思議な感じがしますよね。
抽象画とは違うけれども、何を目的にしてこの絵を作っているのか。がわたしにはよくわかりません。
しかし、一つ一つの絵はものすごく考えて色も載せていますし、見てわかりますよね。

IMG_6704-0.JPG

あと、老人がメインに描かれていますよね。
なんでかな?と思ってもわかりませんが、活発的な若者よりも落ち着いた雰囲気の老人の方がじぶんの表現にあっていると考えたんでしょうか?

IMG_6705-0.JPG

是非こちらのブログも見てください!

向井潤吉と星乃珈琲店

今日紹介するお店は、
星乃珈琲店です。
ここは結構最近いろんなところで見かけるようになりました。
なんか、厚いスフレが有名みたいですね!
でも、その時はわたしたちお腹ぺこぺこだったので、普通にランチ食べました。
たしか880円くらいだったはずです。
でも、おなかいっぱいになったし、美味しかったので最高の気分で帰りました〜!

IMG_5784.JPG

向井潤吉さんの作品です。
向井さんの作品は本当に品のあるというか、誠実さが出ているなと思います。
細やかな筆のタッチが絵の中の特徴でもあり、流れを作っていると思います。

IMG_6695.JPG
美しすぎて、ホケーとしてしまいます。
あぁ、なんてすごいんだろう。
この枝の感じとかなんか、本当にいいなぁ。

IMG_6696.JPG

村山槐多

村山槐多さんの絵です。
この一枚目の絵は木炭で描いた絵ですね。
木炭の絵ってものすごく大変なんですよね。しかも人の肌と布の感じをかくのってほんとーうにむずかしいんですよ。
いま私も描いてますが全てが黒くなってしまって悲しい思いをしています笑笑

IMG_2910.JPG

油の良いところはやっぱりいろんな色が下地となって使えることですよね。
見ていて面白いんですよ。

IMG_2909.JPG

岡田三郎助

岡田三郎助
さんの作品です。
このモデルさんは誰でしょうかね、?
気になります。
表情といい面白いですよね。

IMG_2419.JPG

IMG_2420.JPG